「個人情報の保護に関する法律」が施行されたことに伴い、事務室では個人情報保護の観点から、証明書等の発行に際して本人確認をさせていただいています。身分証明書(生徒手帳)を提示いただけない場合、事務室窓口では証明書等を発行できない、または発行に時間のかかることがあります。身分証明書(生徒手帳)の携行をお願いいたします。
新型コロナウイルス感染拡大防止における自宅待機届です。保護者の方に作成・押印してきただき学級担任へ提出してください。
諸届書式(生徒手帳P.32)を参照し、保護者の方に作成・押印をしていただき学級担任へ提出して下さい。
諸届書式は下記からも確認することが出来ます。
→ 諸届書式[見本]
インフルエンザ等の学校感染症(生徒手帳P.19)が治癒し登校する際には、以下の書類を学級担任へ提出してください。
用紙は、学校の保健室にありますが、下記からも取り出すことが出来ます。
各種証明書等の発行申し込み先は、学級担任の先生または事務室窓口になっています。
下記で発行に必要な書類・申込先・受け取り先・手数料等を確認して下さい。
証明書等の種類 | 必要書類 | 手数料 | 申し込み先 | 書類の受け取り |
---|---|---|---|---|
① 在学証明書 | ― | 無料 | 学級担任 | 学級担任 |
② 通学証明書 | 身分証明書 | 無料 | 事務室 | 事務室 |
③ 学割証 | 交付願い | 無料 | 事務室 | 事務室 |
④ 身分証明書(再発行) | 再交付願い | 1000円 | 事務室 | 事務室 |
身分証明書に直接、証明印を押します。
「学校学生生徒旅客運賃割引証交付願」に必要事項を記入し、提出してください。
「交付願」用紙は、下記より取り出すことが出来ます。
「身分証明書再交付願」用紙は事務室窓口に用意してありますが、下記からもダウンロ ード出来ます。
事務室に「住所変更届」を用意してありますので必要事項を記入して提出下さい。
「住所変更届」用紙は、下記より取り出すことが出来ます。
→ 住所変更届
〒272-0823 千葉県市川市東菅野2-17-1
昭和学院中学校・高等学校 事務室
TEL 047-323-4171(平日 8:00~16:00 土曜日 8:00~13:00)