春の選抜大会など全国大会に出場した各団体の成績は,次の通りです(4月2日)。

DATE : 2014/4/4

〔高等学校〕

・第29回全国高等学校新体操選抜大会(女子)

 女子団体の部(栗原,日髙,根本,土井,久保,五十嵐) 全国制覇!

 女子個人の部(横田 葵子) 総合5位

   詳しくはhttp://www.jpn-gym.or.jp/wp-content/uploads/2014/03/14r_sen.pdfをご覧下さい。

・第37回全国高等学校ハンドボール選抜大会(男子・女子)

 アベック出場を果たした今回の大会では,男女ともに2回戦からの出場でした。

    男子(2回戦)   昭和学院 28 - 30 岡崎城西(愛知県) 惜敗です。

    女子(2回戦)      昭和学院 37 - 19 山陽(広島県)

    同(3回戦)       昭和学院 39 - 21 聖和学園(宮城県)

    同(準決勝)       昭和学院 27 - 28 四天王寺(大阪府) ベスト8

試合の詳細は大会ホームページhttp://www.handball.jp/games/2013/senbatsu/37senbatu_results.htmlでご覧下さい。

・第39回全日本バトントワーリング選手権大会(男子・女子)

 スリーバトン(高等学校)の部門 第2位 齋藤真菜(高3)

   大会の詳細は,大会ホームページhttp://www.baton-jp.org/page282691.htmlでご覧下さい。

・第39回全日本高等学校選抜ソフトテニス大会(女子)

 本校が千葉県代表として出場しました。須野・布施・安西・河村・吉野・中坂の6名が出場しました。

  1回戦 昭和学院 2 - 1 脇町(徳島県)

  2回戦 昭和学院 0 - 2 東北(宮城県) ベスト16

大会の詳細は,http://aichikoutairensofttennis.web.fc2.com/senbatu-top-2014.htmlでご覧下さい。

〔中学校〕

・第27回都道府県対抗ジュニアバスケットボール大会(女子)

 本校からは千葉県代表として佐々木,池見の2名が出場しています。予選リーグでは長崎・青森・千葉の3県で争いました。千葉県チームは予選を2勝0敗(1位)で通過し,決勝トーナメントでは兵庫県チームと対戦しました。結果は次の通りです。

 千葉県(jブロック1位) 42 - 49 兵庫県(iブロック1位) ベスト16

   試合の詳細は大会ホームページhttp://www.japanbasketball.jp/juniorallstar/2014/でご覧下さい。

・第14回全日本中学生バドミントン選手権大会

 決勝トーナメント進出。ベスト16

  詳しくはhttp://www.sapporo-badminton.com/wp-content/uploads/2014/03/10-2014zennihon-result-tournament-best8.pdfをご覧下さい。

・第25回都道府県対抗全日本中学生ソフトテニス大会(男子・女子)

 男子ダブルス  永田・藤木 3回戦進出。ベスト32!

 男子シングルス 植山 2回戦進出

 男子団体戦   1回戦 静岡県チームと対戦,本校生徒は勝利しましたが,チームとしては惜敗

 女子ダブルス  樫山・安田 1回戦惜敗

                  横山・小川(横芝) 1回戦惜敗

 女子団体戦   1回戦 愛知県代表チームと対戦,本校生徒は勝利しましたが,チームとしては惜敗 大会の詳細は,http://www.ztv.ne.jp/ochiai/todouhuken_taikou/todouhuken_taikou.htmlでご覧下さい。