第72回国民体育大会ハンドボール少年男子の決勝戦が10月9日に行われました。千葉県(選抜)の相手は、本校がインターハイ準々決勝で惜しくも1点差で敗れた神奈川県チーム(法政2高単独チーム)です。インターハイの雪辱を晴らす絶好の機会でした。
両チームとも、準決勝まで僅差で勝ち上がってきました。前半は神奈川県チームペースでゲームの主導権を握られました。後半は勢いを取り戻すもついに逆転することができませんでした。優勝を逃したことは残念ですが、堂々の準優勝です。選手・監督・コーチ・保護者の皆さま、おめでとうございます。またバドミントン(男子)については、鹿島隆聖(高3)がメンバーとして出場し、第2回戦まで進みましたが惜しくも僅差で敗れました。なおハンドボール・バドミントンともにゲームの詳細は「えひめ国体の競技結果」をご覧下さい。
ハンドボール 少年男子 決勝(10月9日)
千葉(選抜) 26 ‐ 38 神奈川(法政2高)
前半 10 ‐ 18
後半 16 ‐ 20 準優勝
バドミントン
少年男子 第1回戦(10月6日)
千葉 2 ‐ 0 静岡 第2回戦進出
少年男子 第2回戦(10月6日)
千葉 1 ‐ 2 鹿児島 惜敗
これで本校生徒が選手として参加する競技はすべて終了しました。来年もまたさらなる高みを目指して、頑張って参ります。ご声援の程、宜しくお願いいたします。