本学院中学校・高等学校では、新コース・新制服・新入試など「令和の昭和プロジェクト」と題し、新たな取り組みが展開されています。改革の波は生徒にも及び、生徒たち自身で学校生活を充実させようとする独自の試みが起こっ...
6月2日(水)6時間目に全校生徒を対象にSGアカデミーちきゅう講座第1回「日本から見た世界 世界から見た日本」を開催しました。また希望者を対象に、放課後に講師の方との座談会を開催しました。 社会で活躍するため...
5月31日(月)に、高校1年生は校内で「国際×探究プログラム」を実施しました。これは、「社会を知る」「社会と繋がる」「視野を広げる」「将来を考える」をキーワードに、世界で活躍している日本人の話を聞き、世界や日本...
中・高1年生は、「探究学習」の授業を通して、自己理解のための自分史作成やチームビルディングのためのペーパータワー作りなどを実施し、探究のサイクルの基礎を体験的に学んでいます。 5月19日(水)から...
経済産業省では、令和3年度に全国から20校程度を起業家教育強化校(仮称)として選出し、相談支援・講師派遣・強化校同士のコミュニケーション促進などをバックアップすることで起業家教育実施の推進をしています。(詳細は...