2月23日(火)放課後,恒例の生徒会主催耐寒スポーツ大会(高校2年生の部)が行われました。運動が苦手な生徒もいる中で,クラス全体で声を掛け合い,全員が上手く跳べるよう工夫しているところが印象的でした。 ...
本学院では,高校2年生の第3学期に3泊4日で沖縄で校外教育(修学旅行)を実施しています。沖縄での学習を通じて,沖縄の歴史や文化,伝統,自然に直に触れ,学びを深めること,さらに平和学習を通じて平和の大切さを考え...
2月9日(火)放課後,恒例の生徒会主催耐寒スポーツ大会(高1の部)が行われました。競技種目は大縄跳びで,全員で協力し合い,声を合わせて跳んだ数を競い合いました。 なお結果は次の通りです。...
8月13日(木)午後、第32回海外教育研修団[高1生徒40名・教員2名]がカナダでの研修を終え、全員が無事に全日空(NH115便)で帰着しました。 生徒たちは、一般の家庭にホームステイしてカナダ人の家族と3...
7月22日(水)午後9時50分,高1生徒40名(希望者)と引率教員2名がカナダでの研修に向けて羽田空港より全日空(NH116便)で出発しました。生徒たちは一人一人がバンクーバー郊外の一般家庭に滞在し,3週間そ...