令和7年2月28日(金)、日本大学理工学部応用情報工学科の五味悠一郎准教授によるキャリアアップ講座(大学出前授業)が行われました。講座のテーマは「情報システムを作ってみよう~システム開発の上流工程を学ぶ~」で...
令和7年2月27日、和洋女子大学人文学部こども発達学科の上村明准教授をお招きして「キャリアアップ講座」(大学出前授業)が行われました。上村先生は子どもの運動発達や遊びについて研究されています。講座のテーマは「...
11月25日、高2AAコース理系クラスを対象に、「プロフェッサー・ビジット」(朝日新聞社主催・代々木ゼミナール協賛)が行われました。これは、大学の最先端の授業を高校生が体験するプログラムです。この日の授業は、...
「V challenge!!高校入試に挑戦!」に取り組んでくれた受験生の皆さん。 いかがでしたか。 解説を参考にさらに学習に取り組んでください。 解答 (オランダは、)キリスト教の布教はせず、貿易上の利益のみを...
本校女子バスケットボール部が、2024年 第11回EverGloryCup長耀盃(エバーグローリーカップ2024)インターナショナルチャリティーバスケットボール大会(台湾・台北)に日本チームとして招待され、参...