中学校では毎年3学期に生徒によるビブリオバトルを実施しています。今年度はその他に、様々な分野の先生による本の紹介から読書の世界を広げることを目的に、教員によるビブリオトークを行いました。(「ビブリオトーク」は...
ハロウィンの10月31日(木)、ESS部でかぼちゃを彫って、いろいろな顔のハロウィンパンプキンを作りました。完成後ろうそくでライトアップして、みんなで写真を撮りました。作品は11月2日(土)まで体育館棟と校舎...
10月19日(土)に、中学校第2回学校説明会が行われました。今回の説明会は、在校生の企画として、生徒たちが学校を紹介し施設見学を行ってくれました。 前日18日(金)には、19名の中学2年生と3年生が集まり、...
10月18日(金)、第12回SGアカデミー:未来講座が開かれました。今回の講師は、杉平涼氏(株式会社下克上代表)です。 今回は大学受験の学習塾を営む氏に、明るく親しみやすい語り口で、かつての受...
令和元年10月9日(水)、千葉県文化会館(千葉市)において、高円宮杯全日本中学校英語弁論大会(主催:読売新聞主催、後援:文部科学省、外務省)令和元年度千葉県中学校英語発表会が行われました。この大会は日本でも一...