2016.06.20
~梅雨時の健康管理(6月17日)~

 例年に比べ雨の少ない梅雨ですが、湿度が高くジメジメした日が続いています。毎年この時期になると中学校の全生徒対象にテレビ放送で「梅雨時の健康管理」について、養護の先生が指導しています。今年度は6月17日の学活の時間にメインアリーナで、教育実習生の松田玲莉さんにお話してもらいました。

IMG_4228  IMG_4231  IMG_5555

 規則正しい生活習慣、バランスの取れた食事など梅雨を乗り切る方法を、みんなで楽しく学習しました。食中毒予防の3原則では、“つけない・ふやさない・やっつける”の言葉を生徒たちが導き出し、全員で復唱しました。まだまだ梅雨は続きます。自分の健康は自分で守り、元気に梅雨を乗り切りましょう‼