活動紹介

顧問・コーチ・責任者等  
部員数  
活動時間  
主な成績  
今後の予定  
目標  

記事一覧

2018/10/9
~国民体育大会2018(福井国体)の結果をお知らせします(平成30年10月9日)~
 平成30年第73回国民体育大会(福井しあわせ元気国体2018・国民スポーツ大会)が始まっています。本校からは4部27名の選手団を派遣してい ...
2018/10/9
~演劇部が地区大会で最優秀演技賞を受賞しました(平成30年10月5日)~
 あの猛暑も過ぎ、すっかり秋めいてきました。文化の秋にふさわしい季節です。演劇部は10月4日(木)・5日(金)に、千葉県高等学校第3地区秋季 ...
2018/10/1
~国民体育大会が始まりました(平成30年9月30日)~
 9月19日(水)、平成30年第73回国民体育大会(福井しあわせ元気国体2018・国民スポーツ大会)出場選手壮行式が行われました。今回は本校 ...
2018/9/22
~吹奏楽部、東関東大会金賞入賞!(9月22日)~
 壮行式やオープンスクールなど様々な学校行事の場面でいつも私たちの耳を楽しませてくれる吹奏楽部ですが、夏から秋にかけては大きな大会が目白押し ...
2018/9/19
~桜和祭に向けて 家庭科研究部の夏の活動記録(9月19日)~
 家庭科研究部は8月1日(水)~3日(金)に夏の活動を実施しました。この3日間は主に桜和祭で販売するパイ作りの練習と、日常で役立つ調理技術の ...
2018/9/19
~桜和祭にむけて 美術部の夏の活動(9月19日)~
 美術部は夏休みの間に2泊3日で、奥日光へ写生合宿に行ってきました。作品作りのための大事な取材の機会です。すぐに作品になることもあれば、 ...
2018/9/19
~放送部夏の活動記録(9月19日)~
 放送部は日頃の校内放送に始まり、校内の諸行事では常にフル稼働です。夏は、学校行事以外の普段出来ない活動を行ったり、大会出場をしています。 ...
2018/9/18
~桜和祭に向けて パソコン部の夏の活動記録(9月18日)~
 パソコン部では、夏休みの間、部室にて和気あいあいと活動をしました。動画作りやゲーム作りのやり方がまだよくわからない人はこの期間に先輩に相談 ...
2018/9/18
~桜和祭の発表にむけて ESS部の夏の活動記録(9月18日)~
 ESSクラブでは夏休みを利用して校外活動を行いました。外国人観光客に人気のある東京の観光スポットで、それぞれ班に分かれて行われました。Mi ...
2018/9/18
~桜和祭発表に向けて 地域研究部の夏の活動(9月18日)~
 夏休みも終了直前の8月30日(木)、神奈川県小田原市に日帰りの調査に行ってきました。本来は8月7日・8日の2日間にわたって実施されるはずで ...