2016.09.10
~学級役員任命式・生徒朝礼が行われました(9月9日)~

 第2学期に入り,各学級では桜和祭の準備に大忙しです。第2学期は文化祭に加えて校内合唱コンクールもあり,クラス一丸となって行事に取り組むことが求められます。その大切な学期のクラスリーダーとして,第2学期の学級役員が任命されました。

 学級役員任命式の後,生徒朝礼が行われ、関岡教頭先生より教育講話がありました。日頃、生徒の活動・学校生活を見て素晴らしいと感じていることを,外部から来校された方々の感想を交えて話された。受験を向かえる高校3年生には、より高い志を持って取り組むことが大切で,その先輩の姿を後輩はみているので最後まで頑張って欲しいと激励の言葉をおくられた。また、人と人との関わりの中での思いやり,優しさの大切さを,キャッチボールになぞらえて話し、コミュニケーション能力を高め、他を理解し自分を表現できる人に成長して欲しいとのメッセージがあった。

 教育講話の後は,大会・コンクールで活躍した部活等の表彰式が行われました。

 高校水泳部

  千葉県高等学校選手権水泳競技大会 男子総合 第1位

                   女子総合 第1位

 高校バレーボール部

  千葉県高等学校1年生大会 第3位 

 中学校水泳部

  第40回関東中学校水泳競技大会 男子4×100mリレー 新記録賞・第1位

                 男子4×100mメドレーリレー 第8位

                 男子競泳総合 第6位

 中学校ソフトテニス部

  第27回全日本ジュニアソフトテニス大会 中学団体戦男子チャンピオンの部 第1位

                     中学団体戦女子チャンピオンの部 第1位 

 中学校バトン部

  全国中学校バトントワーリング選手権大会 第6位 

 水の作文コンクール(千葉県地方審査会)

  奨励賞 繁澤美奈・中西美桜

  学校賞 昭和学院中学校

img_6141    img_5992    img_6011      

 本学院には生徒一人ひとりに自分を表現できる活動の場があり、それぞれが個性を発揮して充実した学院生活を送っています。今後も生徒の活躍を報告して参りますのでご期待下さい。